つなしまのブログ

撮影した写真などを投稿します。東横線メインで色んな鉄道撮ってます

2021-01-01から1年間の記事一覧

東上線へ

今回は久しぶりに東武東上線へ 1枚目の撮影地では影が酷かったので2枚目の所へ移りました 50000系カッコイイですね

SIGMA 17-70mm の作例

先日購入したSIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACROを試し撮りしてきました テレ端70mmの作例 F11 1/3200 ISO500 いい写りしてますね 逆光方向でもゴーストが抑えられてます 続いて26mmに引いた作例 F11 1/2000 ISO500 広角でも悪くない写りです 続いて40mm F8 1/10…

SIGMA17-70でマンナナ8連初撮影

今回は綱島駅に撮影に行きました 8CARSのステッカーの位置にすごく違和感を感じますねw 8連も数を減らしつつあるメトナナ 引き続き記録していきたいです スノープラウ付きスカートの編成は良いですね 5000系列は安定のかっこよさですが個人的にマンナナも嫌…

初のSIGMAレンズ購入 SIGMA 17-70 F2.8-4 DC MACRO contemporary

今回は新しい標準ズームレンズを購入しました SIGMA 17-70mmのレンズです もう1つの17-50mm F2.8とも迷いましたがズーム倍率の高いこちらを選びました 今まで使ってたキットレンズは売却済です どんな写りをしてくれるか楽しみです 作例を撮り次第投稿しよう…

西武池袋線にてメトナナを

お久しぶりです かなり久しぶりの更新です この日はメトナナ目当てに西武池袋線へ行きました この翌日には7128Fの廃車回送があったようで前日に撮影出来て良かったです 青ガエルや西武の黄色い電車も撮影出来てとてもよかったです

田奈駅の光線が最高でした

本題に入る前にお詫び ココ最近ブログにほとんど浮上できず申し訳ありませんでした 今年は受験もあり、今まで以上に更新が減ると思いますが、自分の投稿を読んでくれるとありがたいです 今日は田園都市線の8500系を撮影しに田奈駅へ行きました 田奈駅もそろ…

東武東上線を久しぶりに

この日は東京メトロ7000系を撮りに、志木~柳瀬川の撮影地に行ってました その時の作例を紹介します まずはメトナナから、TJから撤退されると思われるので東上線内で撮れてよかった そして10030系を この車両は撮るのは初なので撮影出来てよかったです そし…

ふじみ野で東武東上線を撮影

この日は東上線の定期回送が9101Fの為急遽撮影しました その前には東武50000系のトップナンバーである51001Fも ふじみ野駅で東上線を走る2台のトプナンを撮影できました

福山レールエクスプレスを撮影

今日はEF66 27号機が54レの運用に入ったので花月総持寺の踏切で撮影 望遠が足りなかったのでトリミングでなんとか シャープな仕上がりになりましたが悪くはないです

メトナナを撮りに綱島へ

今日は昨日の影響かは分かりませんが、東京メトロ7000系7105Fが53K代走で運用していたので撮影 その間にとった8両編成や7104Fなども、メトナナの通特幕もリベンジできて良かったです 夏光線でメトナナ10連を撮りたいですが…

ズーム流しに挑戦

今日は大倉山にて、ズーム流しに挑戦してみました ズーム流しとは簡単に説明すると、ズームしながらシャッターを切ることです 設定は横流しと同じような感じで、東武9050系の運番幕は1/80で綺麗に止まりました 初めてやってみましたが、コツとしては電車の顔…

万年堂カーブの作例

自由が丘から都立大学方面に徒歩5分ほどの所にある万年堂カーブ 今回はこちらの作例を紹介しようと思います まずは有名なカーブの作例 8両編成はスッキリ収まりますが、10両編成は若干面デカと言えるでしょう 障検が設置された関係でキャパが減ってる状況で…

東京メトロ7000系について

7110F 2月22日 新木場へ廃車回送 現在東京メトロ7000系10両編成は5編成所属しています。 当初は6編成いましたが、7110Fは残念ながら新木場へ帰らぬ旅となってしまいました 2021年(3/1現在)の17000系は既に4編成作られ甲種されています。 8両編成も既に作られ…

ブログ再開します!

ちょうどテストが終わったのでブログの投稿を再開しようと思います この写真は昨日、大綱橋(綱島~大倉山)で撮影したものです もう少し咲いてからまた撮りに行きたいです

お知らせ

今月末に期末試験を控えているので、27日までブログの更新は停止します その間に興味が無くなったなどの理由で読者を解除して頂いても構いません 今回のテストはかなり重要なので、ご理解頂けるとありがたいです テストが終わり次第更新は再開しようと思いま…

多摩川で目黒線を撮影

この日は埼玉高速鉄道の試運転があったので、多摩川へ行きました 特に南北線の車両はカッコイイです そして本命の埼玉高速鉄道の車両ですが、ちょっとピン甘になってしまいました() まあ3000系じゃないのでいいでしょう()

副都心線で地下鉄構図など

今回は97Sにメトナナが入っていたので、渋谷駅で闇鉄してきました ケツうちにしたのはハイビだった場合に備えてです() 移動して池袋 初めてだったので立ち位置がよく分かりませんでした 警備員さんに注意されたので、ホームドアを思うように避けられませんで…

過去に撮ったお気に入り写真TOP5

まずは第5位 武蔵浦和で撮影した武蔵野線です 地味に武蔵野線の順光写真が無かったので、影がかかっていますが、順光で撮影出来たので気に入っています 第4位 ガクトリにて撮影地した東京メトロ17000系、東横線内試運転の写真です 東横線で初めての順光のマ…

東横線を走る5000系列

東横線の主力車両と言ってもいい、東急5000系(一部)、5050系 赤とピンクのラインがまたカッコイイです 東横線はもちろん、直通先の東京メトロ、横浜高速鉄道などいろいろなところで見る事ができます。 ちなみにこいつ、Y500系も東急5000系列の仲間です Y517…

風景写真にもチャレンジ

今回は高台のところから、見下ろす感じで貨物列車を撮影しました APS-Cなので空が入れられませんでしたが、いい感じに撮れました

秩父鉄道を撮影に

まずは樋口の有名撮影地へ 色釜はやっぱ映えます、秩父鉄道の貨物をしっかり撮影したのは多分初めて 続いては荒川の鉄橋から風景やスナップ写真を APS-Cなので、広角にはあまり使えないですね そして少し上に上がって行ったところで簡単にスナップを コント…

修理に出したニッパが帰ってきた!

今回はAFの調子が悪かったので、キタムラ経由でNikonに修理に出していました 帰ってきたレンズを試し撮りすると、結構変わっていました、その他各所ゴムの部分も交換してくれたとの事で、買った時より綺麗になっていました また、このレンズで撮影ができるよ…

久しぶりに恵比寿駅に

この日は安中鉄橋からの帰りで恵比寿駅を通るとの事だったので、訪れてみました 久しぶりに見たりんかい線は、かなりカッコよかったです 写真は全てISO100と最低感度 明るいレンズはかなり便利です

画素数=画質じゃない事を教えてくれた名機

2006年12月1日発売のNikon D40 親から譲り受けた最初の一眼レフカメラで、古いなりにも頑張ってくれてました 連写は3コマ/秒 有効画素数は610万画素 マウントはNikonFマウント、あまりいいスペックとまでは言えませんが、古いカメラでもNikonの耐久性や丈夫…

ブログアクセス数1000回越えありがとうございます

来年は受験なので、これから徐々に更新頻度が少なくなるかもしれませんが、よろしくお願いします

自分のおすすめ記事

この2つは特におすすめなのでぜひ読んでください 綱島駅周辺についてまとめた記事と、機材紹介の記事です https://newtoukyu-tetsu.hatenablog.com/entry/2021/01/19/194151 https://newtoukyu-tetsu.hatenablog.com/entry/2021/01/16/185013

写真に転載防止加工をしてみた

どうでしょうか、薄い字で@TSNASHIMA_TYと入れてあります まあ、こんな写真転載する人なんていないとは思いますが念の為施してみました なるべく写真に違和感が出ないように写真によって若干変えました

湘南ライナーを再編集

冬休みに撮った185系 湘南ライナー 上下のバランスや明るさ色などをさらに調整しました この写真も10数年後には貴重になるのかな

過去に撮った185系たち

まずは鎌倉臨の臨時快速幕 中神駅で撮影しました 今度は安中鉄橋より、団体幕を 185系が信越本線を走る姿を見れてよかった 次は踊り子幕 新子安と横浜で撮影、新子安は手出しされましたw 新子安は常に人多いのでもう行きたくない() 次は鵠沼第二踏切で回送幕…

武蔵野線 東所沢区ハンドル訓練

この日は武蔵野線の東所沢区ハンドル訓練があるとの事なので新川崎駅へ 曇りを期待しましたが残念ながら晴れてしまいました 当時数少ない205系を使用した試運転との事で撮影されてる方はかなりいました 移動して機関区横の所へ 武蔵野線205系の試運転は最初…